テスト Top試験を選択

テストを開始

GET:infoid=2001

OK:infoid=2001テストを開始します。

テストNo:2001
テスト名:日本健康マスター検定
科目:ベーシック・コース
備考:自らの健康づくり、健康寿命を伸ばすために必要な、生活習慣改善のための正しい健康知識・ノウハウを習得し、基本的な健康リテラシーを身につける。
--------------

◆問1:
たばこを吸わない非喫煙者でも、健康被害を受けることがある。喫煙者の吐く煙やたばこから立ち上る煙を非喫煙者が吸ってしまうことを何というか。

(1)サードハンドスモーク
(2)副流煙
(3)受動喫煙
(4)主流煙

◆問2:
次のうち、日本におけるリスク要因別の関連死亡者数のトップ3を上位から順に並べたものとして、正しいものはどれか。

(1)アルコール摂取>喫煙>高血圧
(2)喫煙>高血圧>運動不足
(3)アルコール摂取>運動不足>喫煙
(4)喫煙>運動不足>アルコール摂取

◆問3:
朝食抜きの影響についての説明として、誤っているものはどれか。

(1)空腹によるストレスから、朝の血圧が上がりやすくなる。
(2)昼食・夕食だけで1日分のエネルギーをとると太りにくい。
(3)脳もエネルギー不足の状態に陥る。
(4)脳出血のリスクが高くなる。

◆問4:
食物繊維の働きとして、誤っているものはどれか。

(1)骨や筋肉をつくる。
(2)小腸でコレステロールの吸収を抑える。
(3)糖の吸収を緩やかにして、食後の血糖値の急上昇を抑える。
(4)硬いものが多く、噛(か)む回数が増えて食べ過ぎを防ぐ。

◆問5:
厚生労働省による「国民健康・栄養調査」(2014年)で、最も運動不足が深刻な世代・性別として、正しいものはどれか。

(1)20~50代の働き盛り世代の女性
(2)20~50代の働き盛り世代の男性
(3)60歳以上の女性
(4)60歳以上の女性

◆問6:
対策型がん検診に含まれていないものはどれか。

◆問7:
脳卒中が疑われる場合に行う「FASTチェック」についての説明として、誤っているものはどれか。

◆問8:
次のうち、〔 〕にあてはまる語句の組み合わせとして、正しいものはどれか。 介護保険は、〔 A 〕歳になった月に、公的医療保険に加入している全ての被保険者が加入する仕組みになっており、介護が必要に

切断成功